英語で言える?その95:マジで言ってんの?

英会話でよく使うフレーズ集

Are you serious?

フレーズ

Are you serious?

 

意味

マジで言ってんの?

 

例文

1.

Guess what I saw in my yard yesterday.

(昨日うちの庭で何を見たと思う?)

A ghost?

(お化け?)

No, a bear.

(いいや、熊だよ。)

Are you serious?

(マジで言ってんの?)

 

2.悲しいお知らせ…

Hey, Harry. I have a sad news….. We have cereal, but no milk……

(ねぇ、ハリー。悲しいお知らせがあるの… シリアルはあるけど、牛乳がないの…)

Wh……. Are you serious?! I’m not gonna eat cereal without milk! It’s too dangerous!

(な… 本気で言ってるの? 牛乳なしでシリアルは食べないぞ。あまりにも危険だ。)

 

 

 

 

・seriousは「真剣、真面目」という意味ですね。

直訳すると、「あなたは真剣ですか?」となります。

 

 

 

・相手の言っていることを、驚きながらも疑うとき、

相手に言っていることが受け入れられないとき、

などに使えます。

 

 

日本語で「マジで?」というようなシチュエーションで使える表現です。

 

 

参考音源

 

 

 

 

24時間365日ネイティブスピーカーとレッスンし放題!「ネイティブキャンプ」

 

 

 

独学を徹底サポート!!中学英語を使える英語にする教材「JJ English エクササイズ」

 

 

万能英語学習法シャドーイングをプロが徹底指導「シャドテン」

 

 

発音に特化した専門スクール「ハミングバード」

  

スポンサーリンク