日本文化「お正月」を英語で紹介してみよう!一言でサッと説明できる例文

英語学習コラム

 

 

 

こんにちは、かめさんです!
今日は「お正月」を英語で説明する方法を見ていくよ!
お正月は日本独自の習慣ががたくさんあるから、面白そうだね!
じゃあさっそく例文を見ていこう!

 

 

 

 

「お正月」を説明する例文

6文にまとめているよ。

 

1.Oshougatsu means New Year’s Day or the first week of January.
2.It’s a very special day because our houses get visited by Toshigami-sama which is a god that brings us good luck for the New Year.
3.We deep clean and decorate our houses in a certain way so we can welcome Toshigami-sama.
4.It’s also family gathering time.
5.Most businesses and schools shut down from January 1st to January 3rd, and everyone goes back home to spend time with their family having special cuisine and doing fun activities.
6.It’s kind of like Christmas in Western Countries. 

 

日本語訳

 

1.お正月はNew Year’s Day、もしくは1月の最初の一週間のことを指します。

 

2.新年に幸運を運んでくる神である「歳神様」が私たちの家を訪れるので、とても特別な日なんです。

 

3.歳神様を迎えられるように、家をキレイに掃除したり、特定の方法で家を飾り付けたりします。

 

4.お正月は家族が集まる日でもあります。

 

5.ほとんどの職場や学校は1月の1日から3日まで休みになって、みんな家に帰って特別な料理を食べたり楽しいアクティビティをしたりしながら、家族と時間をともにします。

 

6.欧米の国でいうクリスマスみたいな感じですね。

 

 

注目したい単語

New Year’s Day=お正月、1月1日

Deep clean=念入りな掃除

cuisine=料理

Western Countries=欧米の国々

 

 

 

 

 

かめさんの解説

1つ目の文.

 

Oshougatsu means New Year’s Day or the first week of January.
お正月はNew Year’s Day、もしくは1月の最初の一週間のことを指します。

 

 

 

 

お正月はそのままNew Year’s Dayって訳せるから説明が楽そうだね。
うん。でも日本語でお正月というと、3が日のことや、1月の最初の一週間のことを意味することもあるから、そのこともしっかり付け足しておこう。

 

 

 

 

2つ目の文.

 

It’s a very special day because our houses get visited by Toshigami-sama which is a god that brings us good luck for the New Year.
新年に幸運を運んでくる神である「歳神様」が私たちの家を訪れるので、とても特別な日なんです。

 

 

次に、お正月が特別な日である理由を説明しよう。
お正月のメインイベントは歳神様をお迎えすることだよね。
「歳神様」は英語でなんて言うの?
「歳神様」に相当する英単語は無いから、そのままToshigamisamaと言って、Toshigamisamaが何なのかを説明しよう。
ここではシンプルに「a god that brings us good luck for the New Year.(新年に私たちに幸せを運んできてくれる神様)」と説明したよ。

 

 

3つ目の文.

 

We deep clean and decorate our houses in a certain way so we can welcome Toshigami-sama.
歳神様を迎えられるように、家をキレイに掃除したり、特定の方法で家を飾り付けたりします。

 

 

 

 

その後の文章では、歳神様を迎えるために何をするのかを紹介しているね。
Deep clean…? 深い掃除って何のこと?
Deep clean「念入りな掃除、徹底した掃除」のこと。大晦日にする大掃除のことを指しているよ。口語的だけどdeep cleanは動詞としても使えるよ。

 

 

 

Decorate our houses in a certain way(私たちの家を決められた方法で飾り付ける)…
Decoratioinって門松とかしめ縄とか鏡餅のこと?
うん!一つ一つ説明するとわかりづらくなってしまうから、まとめてdecorationって説明したほうが相手も理解しやすいよね。「どんなdecoration?」って聞かれたら、スマホで画像を検索して見せてあげよう。きっと興味深いと思うよ。

 

 

 

4つ目の文.
It’s also family gathering time.
お正月は家族が集まる日でもあります。

 

family gathering timeは「家族が集まる時間」?
その通り。伝統とはあまり関係がないけど、「家族が集まる日」ということも現代の日本では大事な文化だよね。Family gatheringは家族や親せきの集まりのこと。アメリカではThanks Giving DayChristmas がfamily gathering の日として有名だよ。

 

 

5つ目の文.
Most businesses and schools shut down from January 1st to January 3rd, and everyone goes back home to spend time with their family having special cuisine and doing fun activities.
ほとんどの職場や学校は1月の1日から3日まで休みになって、みんな家に帰って特別な料理を食べたり楽しいアクティビティをしたりしながら、家族と時間をともにします。

 

 

あと、話している相手がもし日本に住んでいる外国人だったら、学校や会社、お店などが3日間閉まることも知っておいたほうが良いかもしれないね。
お買い物が出来なくなるからね!

 

 

あと、cuisineって何ですか?
cuisineは「料理」のこと。基本的な意味はfoodmealと同じだけど、cuisine「伝統料理」とか「郷土料理」などを表すときに使われるよ。

 

 

Special cuisineはおせち料理やお雑煮のこと。Fun activitiesは、今はやる人が少ないかもしれないけど、カルタや羽子板のことだね。おせち料理の写真とかを見せてあげたら会話も盛り上がるんじゃないかな?

 

 

歳神様やおせち料理のことはもっと深く掘り下げていけそうだね。
そうだね。相手が興味を持った部分をもっと詳しく話していけば会話が盛り上がるよ!

 

 

みんなも今回紹介した例文を参考にして、お正月の文化を海外の人たちに教えてあげてね!

 

 

 

「もっと深く説明したい!」という人は、コチラのjapan-guid.comさんのサイトを参考にしてみてね!
https://www.japan-guide.com/e/e2064.html

 

 

 

 

 

日本の文化を英語で学びたい方におススメの本↓

英語で読む外国人がほんとに知りたい日本の文化と歴史

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24時間365日ネイティブスピーカーとレッスンし放題!「ネイティブキャンプ」

 

 

 

独学を徹底サポート!!中学英語を使える英語にする教材「JJ English エクササイズ」

 

 

万能英語学習法シャドーイングをプロが徹底指導「シャドテン」

 

 

発音に特化した専門スクール「ハミングバード」

  

 

 

 

 

 

スポンサーリンク