英語で言える?その57:2時間かかりました。
It took me 2 hours.
フレーズ
It took me 2 hours.
意味
2時間かかったよ。
例文
1.
(先週末タルサに行ったって聞いたけど、どうだった?)
※
Tulsa タルサ、オクラホマ州の主要都市のひとつ。
But I didn’t know it was that far. It took me 2 hours to get there!
(めっちゃ楽しかった。
でもあんなに遠いなんて知らなかったよ。着くまでに2時間かかったんだ。)
2.
(宿題終わった?)
It was a nightmare, though! It took me 2 hours!
(終わった!でも悪夢だったわ!2時間もかかったの!)
(それってそんなに悪くないよ。僕は4時間は必要だった。)
・take には「必要とさせる」という意味があります。
そのため、It took me 2 hours の直訳は「それは私に2時間を必要とさせた」となります。
It は直前まで話していたこと、もしくは to 以下で説明されていることを指す代名詞ですね。
1つ目の例文だと to以下の「そこまでたどり着くこと(to get there)」、2つ目の例文では話題になっていた宿題のことが it で表されています。
It…to~ 構文とかいうヤツですね。
It…to~ 構文についてもっと知りたい方はコチラ↓を参考にしてみてください。
https://basic-english-learning.com/1937.html
「基礎から始める英語学習」より
・もちろん現在形でも使えます。
現在形だと、普段どれくらいの時間がかかるのかを言うフレーズになります。
例)
It takes me an hour to cook dinner.
晩御飯を作るのに(いつも)1時間かかります。
It takes me 4 hours to put the kids to bed.
子供たちを寝かしつけるのに4時間かかります。
・me の部分をus, him, her, them などに変えて応用できます。
例)
It took us 2 hours to repair this.
私たちがこれを修理するのに2時間かかりました。
It took him 2 weeks to finish this project.
彼がこのプロジェクトを終えるのに2週間かかりました。
Let’s Practice!!
It took me もしくは、It takes me を使って、次の文章を英訳してください!
1)シャワーを浴びるのに30分かかります。
2)部屋の掃除に15時間かかりました。
3)借金を返済するのに2年かかりました。
Answers
1) It takes me 30 minutes to take a shower.
2) It took me 15 hours to clean my room.
3) It took me 2 years to pay back my debt.
参考音源
0:36
Herbie Hancock: “It took me years to figure out what actually happened."
(マイルス・デイヴィスと演奏している間に)実際に何が起こったのかを理解するのに何年もかかったんだ。
24時間365日ネイティブスピーカーとレッスンし放題!「ネイティブキャンプ」
独学を徹底サポート!!中学英語を使える英語にする教材「JJ English エクササイズ」
万能英語学習法シャドーイングをプロが徹底指導「シャドテン」
発音に特化した専門スクール「ハミングバード」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません