日本文化「こどもの日」を英語で紹介してみよう!一言でサッと説明できる例文

英語学習コラム

 

こんにちは、かめさんです!
今日は「こどもの日」を英語で説明する方法を見ていきます!

 

鯉のぼりってどうやって説明すればいいんだ??

 

日本にしかないものを海外の人に説明するのは難しいよね。鯉のぼりの英語訳も解説していくよ!

 

 

 

 

 

「こどもの日」を説明する例文

4文にまとめているよ。

 

 

 

1.Kodomo no Hi is Children’s Day which is on May 5th and is a national holiday.
2.We do celebrations to show respect to children’s personalities and pray for their happiness.
3.As a tradition, many people raise carp-shaped windsock called Koinobori at their houses, display samurai dolls, and eat Kashiwa mochi, which is a special kind of rice cake.
4.It’s a fun, happy holiday.

 

 

 

日本語訳

1.こどもの日はChildren’s Dayで、5月の5日です。国民の休日ですね。

2.子供たちの人格に敬意を表し、彼らの幸せを祈るためにお祝いをします。

3.伝統として、多くの人が鯉のぼりと呼ばれる鯉の形をした吹流しを家に掲げ、サムライの人形を飾り、柏餅という特別な種類の餅を食べます。

4.楽しくて幸せな祝日です。

 

 

 

 

注目したい単語

・National holiday=祝日、国民の休日

・Tradition=伝統

・windsock=吹き流し

・rice cake=

 

 

 

かめさんの解説

 

 

1つ目の文

 

Kodomo no Hi is Children’s Day which is on May 5th and is a national holiday.
こどもの日はChildren’s Dayで、5月の5日です。国民の休日ですね。

 

 

 

 

こどもの日はChildren’s Dayって訳せるんだね。
うん。でもこどもの日も日本特有の文化だからChildren’s Day だけじゃ何をする日なのかはきっと伝わらないかな。こどもの日の文化をしっかり説明してあげよう!

 

 

 

 

2つ目の文
We do celebrations to show respect to children’s personalities and pray for their happiness.
子供たちの人格に敬意を表し、彼らの幸せを祈るためにお祝いをします。
 
 
Do celebrationは「お祝いをする」で、show respectは「敬意を表す」か。

 
 
3つ目の文
あ、でた!As

Asっていろんな意味があって混乱するんだよなー。

Asは色んな場面で様々な役割をする単語だよね。
As副詞、接続詞、代名詞、前置詞の役割をするよ。
ちょっと山に籠ってきます

なんでよw
大丈夫。たくさんの例文に触れて慣れていけば、すぐに見分けがつくようになるよ。

使い慣れれば、色々な言い回しが出来るようになるとっても便利な単語なんだ。

ここで全部説明はできないから、詳しい説明はプログリットさんに任せちゃおう!

プログリットさんのサイトはコチラ!

https://bit.ly/3185qST

ここのAs a traditionで使われているAs「前置詞のAs」
「~として」って訳されるよ。
じゃあAs a traditionはそのまま「伝統として」という意味か。
そう!そして、伝統として何をするのかを続きの文章で説明しているよ。
carp-shaped windsock… またなんか怪しい単語が出てきたよ。
確かにあまり見かけないフレーズだねw
~-shapedで、「~の形をした」という意味になるよ。

Fan-shapedは「扇状の」
T-shapedは「丁字型の」
Ring-shapedは「輪状の」

Carpは鯉だから、carp-shaped は「鯉の形をした」という形容詞になるね。
Windsockは吹き流しのこと。工事現場や空港などでたまに見かける、風の強さや向きを確かめるための道具だよ。

昔は魔除けにも使われてたんだ。

これらの語彙を使って、鯉のぼりは「carp-shaped windsock(鯉の形をした吹き流し)」と説明しているよ。

 

 

餅はrice cakeって言うんだ。「お米のケーキ」ねぇ。
日本に詳しい人ならMochiって言ってもわかってもらえたりするよ!

 

「もっと深く説明したい!」という人は、コチラのStevyTokyoさんのサイトを参考にしてみてね!
https://savvytokyo.com/kodomo-no-hi-guide-childrens-day-japan/

 

 

 

 

日本の文化を英語で学びたい方におススメの本↓

英語で読む外国人がほんとに知りたい日本の文化と歴史

 

 

 

 

 

 

24時間365日ネイティブスピーカーとレッスンし放題!「ネイティブキャンプ」

 

 

 

独学を徹底サポート!!中学英語を使える英語にする教材「JJ English エクササイズ」

 

 

万能英語学習法シャドーイングをプロが徹底指導「シャドテン」

 

 

発音に特化した専門スクール「ハミングバード」

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク